ホーム > 宇都宮ニュース > 竹中浩            

宇都宮ニュースUtsunomiya_news

検索
2024.06.20
竹中浩







(竹中浩略年譜)
1941年昭和16年12月11日、東京都千代田区神田に生まれる。生母が生後一週間で世を去ったため、福井県小名浜にある母方の伯母みつの婚家・竹中家に引き取られる。養父・竹中皆二は若山牧水門の歌人で、神職を務めるかたわら、妻みつと茶店「いるかや」を営んでいた。若狭湾のほぼ中央に位置する内海海(うちとみ)半島の根元にある店には多くの歌人画家、陶芸家が出入りし、後に師事することになる京都の陶芸家・近藤悠三も良く写生に訪れていた。養父は宮川村産の赤い石 鳳足石(ほうそくせき)で硯を作る趣味を持ち、家には李朝の香炉や親交のあった棟方志功の版画などもあり、質の良い日常生活囲まれた生活だった。
検索
前月 2024年6月  
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
                   
月別アーカイブ
宇都宮ニュースランキング
宇都宮ニュースアーカイブ